完全に病人

今日もまた日中発作が何度も起きた。完全なる日常的になってしまった。

発作と関係があるのか分からないけれど土曜日からずっと腕がしびれている。これはもう治らないのだろうか。しびれているので力が入りづらい感じ。

昨夜夜中に目が覚めて、そしたら急に右手の先が物凄いしびれ始めた。するといつもの胸のあたりが嫌な感じになって発作の前兆。予想通り発作が起きて、ずっと吐く方に集中する呼吸を繰り返した。今のところこれしか対処法を知らないので発作が起こった時、起こりそうな時は意識して呼吸している。それでも苦しいものは苦しいのだけど。

今日は電車の乗車口を変えてみた。いつも乗っている場所はターミナル駅の階段が近いのでとにかく物凄い満員。ためしに一番先頭車両に乗ってみた。それ程ぎゅうぎゅう度は変わらなかったけれど自分が降りる駅の1つ前の駅で大量に人が降りて少しスペースが出来た。だからと言って座れる程には空かないし、不安症状が軽減されるものでもないんだけど。
出発駅に着く時間に余裕があればまた先頭に乗ってみようと思う。その分少し時間がロスになるけれど最近は早めに出発しているし、そもそも真っ直ぐに到着出来ないものと考えている。
途中下車しながら移動するイメージ。こうなってくると本気で在宅勤務出来る仕事を探さないとマズイ。
こんな状態でも母はUターンを許してはくれない。以前だったらそれで恨みつらみ、こんなに辛いのに鬼畜だとか、お前が生まなければこんな目に遭わずに済んだのに、はよ死んでその家こっちに明け渡せとか罵詈雑言だったと思うんだけど、今はそんな思いは無く、世間体を人一倍気にする人だから仕方が無いのだろうという気持ち。

単純に身体を壊して弱気になっているのかもしれないけど何でも自分に都合の良いように事は動かないというわけだ。それを思い知って受け入れて諦めるのも必要なのかなと。少しは大人になったのかな笑


パニックの人、フラワーレメディのロックローズを飲んでいる人が結構いるみたい。試してみようかな。でも前のレメディをまだ飲み終わっていない。体調を見ながら検討しよう。

本日もご訪問いただきまして有難う御座いました!

ブログランキングに参加中です。応援クリック頂けると嬉しいです♪

40代独身女性が今さら人生をスタートアップしてみたw