私はどうやら本当に鈍感肌の様子です。
本格的に寒くなってきてエアコンもガンガン入れています。設定温度は今は26度設定です。これって低いのかな?高いのかな?適温なのかな??
エアコンの影響もあって空気も乾燥しています。今朝は室内の湿度が12%でした。普通は体感的に「乾燥しているな~」と感じると思うんですけど、私は全く渇きを感じません。
だからまだ加湿器も出しておりません。加湿器を出すのも面倒なんだよね・・・・
自宅で使っている加湿器はバルミューダのRAINです。すごく高くて貧乏人の私にとっては迷って迷って、悩んで悩んで、リユース品も探し回って、結局5万円位で購入しました。
私にとってはそれこそ「清水の舞台から飛び降りる」程の買い物でしたがw
加湿器も色々な種類があって、例えば超音波型。タンク内の水を振動させて水分を放出させるタイプ。霧吹きみたいに水が霧状に放出されているのが見えるから「加湿されてる感」があるし、その水も熱くないし、何よりも値段が手ごろな点がいいなと思って、最初は超音波式のタイプを探していたのですが、雑菌やら微生物やらが繁殖するという記事を見かけて躊躇してしまいました。
老人介護施設で加湿器が原因で亡くなった人いましたよね。サルモネラ菌?か何かが繁殖してそれが死因になったとかいう記事を見た記憶があります。(調べたらレジオネラ菌だったようです)
次は沸騰式の加湿器です、これは水を沸騰させて水蒸気を発生させる仕組みのようです。昔懐かしい石油ストーブの上にやかんを置いていたお馴染みの加湿ですね。
これは煮沸するから衛生的な不安は少ないけれど電気代が高くなるらしい、それからやけどがちょっと心配。
職場がこのタイプの加湿器なのですが、湯気の近くに手をかざして火傷しそうになった事がありました。あと素敵なデザインの品物がなかったので保留。
最終的に気化式の加湿器に落ち着きました。
濡れタオルを置いた時に自然に乾燥で気化した水分を補うようなイメージ?これは意図的に乾燥させるから風を起こす仕組みが必要で本体サイズが大きく重くなったりとか、フィルターのメンテナンスなどが必要になるデメリットもある。
その他にも複数の仕組みが組み合わさったハイブリッド型などもあるらしい。
結局色んな製品を比較して検討してバルミューダを購入した。
フィルターを用意したりランニングコストもかかるけれど電気代は安くあがる(らしい)し水は大容量入るし、空気清浄的機能もあるらしいし、まあ満足です。ていうか高かったんだから満足しなきゃ許されないw
この間SMAPの中居さんが加湿器を購入したというニュースが出ていて、3万円の加湿器を買ったらしいんだけど、他の出演者の人が3万円は安いと発言していて、
そのトピックスに対する読者の人たちの反応が「3万円の加湿器なんか高すぎて手が出ない」という内容が多くて「3万円の高いと感じるのが自分だけではなくて良かった~~」と心底安心したのですwww
高い安いと言うのは「その対象に対して支払う金額に見合う価値を感じてるかどうか」という部分が大きいから金持ちだとか貧乏人だとかの問題では無いんだけど。
現に億万長者の中居さんだって3万円の高価な加湿器を買ったと言っていたらしいから。
でも金銭的に余裕があるかどうかで手を出しやすい、出しにくいというのは変わってくるよね。
私だってもっとお金に余裕があればバルミューダを手放してCADOの超音波加湿器に切り替えるとかを現実的に検討出来るわけだからね。
そんなわけで物凄く高かった(思い切った)加湿器なのでそろそろ引っ張り出そうと思います。
一度仕舞うとダメだね。扇風機やヒーターもそうだったんだけど出したり仕舞ったりが面倒すぎてダメ。
だから今はダイソンの扇風機とヒーターと空気清浄機が一体型になっている品物を使っております。これも高かったんですが、その代わり1年中出しっぱなしなのでズボラな私にぴったりだと思いますw
本日もご訪問頂きありがとうございました!
ブログランキングに参加中です。応援クリック頂けると嬉しいです♪
0コメント