辞めて良かった

電話に出られないから会社辞めます━━20代の7割以上が苦手、言葉が出ず泣き出す人も…対策と“電話の必要性”を考える

私は若くないけど電話に出るのは苦手だ。今は基本的に殆ど先輩が出てくれているけど。
ただ、今は取り次ぎなので入社から約2年半の間に「これはキツかった」みたいな内容はそんなに無い。担当者と連絡がとれなくてせっかちな人が早く折り返しいsて!と要求してきたりとか、同じように担当の番号に繋がらないから本部にかけてきてそれに出ちゃったとか。
それでも基本的には「こちらは代表受付なので詳細は分りかねるので担当者より折り返します」の定型文を繰り返すだけなので大変ではないし、今は電話が鳴っても心臓を鷲掴みされるようなあの苦しさはない。全然余裕でコール音も全く気にならない。大体用事がある人は担当者の携帯に直接かける。だから代表にかかってくる大半はセールスだからこっちも適当に「いません」で対応する。そうじゃなければ相手の名前と連絡先をメモしてグループチャットに流すだけ。余裕すぎる。
前職が辛かったのは自分が担当者にならなければならなくて、そして応対の仕方が全く分からなかったから。慣れるものだったらいいんだけど、ルール的なものが無かったので自分でも対応してて訳が分からなかったし、何らかのルール付けをして誰でも応対出来るように体系化しようと努力はしたけれど、完全にケースバイケース、電話に出た人次第で上司に聞いても「感覚でやってるから分からないし実際の所誰も理解せずにやってる」と言われて諦めざるを得なかった。

そんな内容の仕事をしていても身に付くものなんか何も無いし、何も身に着ける必要なんて無い人がやる仕事だった。だから他に行き場の無い人たちが最後に集まるような職場だった。
前職では電話の向こうの相手に怒鳴られたり酷い言葉を浴びせられる事もよくあったし、もうとにかく精神的につらすぎて直ぐにでも辞めたくてたまらなかった。
今のこの「電話が鳴っても心臓と胃が痛くならない」状態。本当に幸せだしその幸せな時間に心底感謝しているし、転職に向けて動いた自分に対して「よくやった!」と思っている。
グチグチ文句言いながらいまだにあそこで働いている人、まだいっぱいいるらしい。私が退職してもう2年以上経っている。彼らはすでにこの時点で2年以上時間を無駄にしているのだ。人それぞれとは言え、やっぱり勿体ないしだからお前らは負けなんだよ。と、どうしても見下すような気持ちになってしまうw

本日もご訪問いただきまして有難う御座いました!
ブログランキングに参加中です。応援クリック頂けると嬉しいです♪