当事者意識が大事

いや、久々に仕事で大変な目に遭いました。
他部署の上席たちから依頼を受けた案件があり、しかし私の権限を超えているような内容で、勝手な憶測なんだけど、どうも周囲の話を聞いていると私が所属している上長(必ず塩対応になるという例の上長)に話を通そうとしても拉致があかない事が頻繁にあるらしく、それで私のところに降ってきたのだろうか?という面倒な内容で・・・
その面倒な上長に尋ねたけど納得いかない的な事を言っていたのでもしかすると憶測は正しいのかもしれない。
まあとにかく面倒なだけだったらいいんだけど、自分が入社する前の話も含むので正直私では分からない部分があって・・・
ただ、前職で働いている頃だったら「知らねーよ、こんなの私の仕事じゃないし(怒)」で一気にやる気ゼロになるのですが、
今はなるべく皆さんの役に立ちたいし、自分の出来る事ならばマックス力を発揮して少しでも効率化したいという気持ちも強く、もちろん「そんな事私に言われても困るよ~」という困惑もありますが、
でも意識が前職と変わっているよな~と気付きました。
自分には関係無いとか、知らないし!じゃなくて、出来る限り最大限自分の力をそこに注いで少しでも皆さんの業務を快適にしたい、そしてそれは他人事ではなくて自分自身にとっての問題でもあるのだと。
要は当事者意識を持って問題に挑んだというか・・・。
前職では一切無かったからね。とにかく当事者意識ゼロ。「カスタマーサポートなんて求人に書いてなかったし。だから顧客対応を「させられている」と思っていたし。
無理矢理に連れ去られて来て強制労働させられているという意識だった。自分が応募したくせに。求人の内容と実際の業務が異なってそれが自分に合わないのなら秒で退職するべきなのだ。
今の仕事も応募した時の想像とは異なっていたけれど、でもどうせだったらここで力をつけて、今の仕事内容のスキルをアップさせて、そしてまた他の職場へ移りたいと考えている。
要は得るものがあるし、その得るものは自分で創り出さなければならないと思っている。
前職では全く無かった。得るものなんか何も無いしあの内容では何も生み出せないと思っていたから。いかに無駄だったのかが分かる。
その事実に気付けただけまだマシなのか。今も変わらずにあの職場で時間を浪費している人がたくさんいるのだもの。ホント、ああいう意識低い系にはなりたくないわ。


本日もご訪問いただきまして有難う御座いました!
ブログランキングに参加中です。応援クリック頂けると嬉しいです♪

40代独身女性が今さら人生をスタートアップしてみたw